ワンちゃんアロマテラピー教室

ペットのためのアロマテラピー教室を開催しました! 初回なので ご近所の常連さんに来ていただきました

効果はつかいかたによって様々ですが まずストレス解消 免疫力 自然治癒力の向上 病気の予防 早期発見 飼い主との絆を深める 問題行動の解消などです
まずは飼い主様自身の要望に沿ってご自身のペットに合った香りと効果のスプレーを作っていただきます 講師の方に丁寧に説明してもらえるので簡単に作れます 気軽に参加してみませんか

少人数予約制で一時間ほどの講習を受けていただきます 料金はランチとセットで3000円
ケーキセットと一緒で2700円です 作られたスプレーはお持ち帰り下さい
五月中の予定は
4日 5日 15:00~
12日 13:00~肉球ケア専門教室
13日 15:00~
19日 13:00~
25日 27日 15:00~
です お電話での予約をお待ちしております
住所と地図はブログの最初のページに掲載しております
TEL 072-205-6941
しらちゃん登場!
CAFE経営の先輩が来て下さいました
空君とはっぴぃちゃんも一緒です
新学期が始まってお客さんもピタッと来なくなった所で僕も嫁さんもちょっと しゅんとしていたので 元気を分けていただきました ありがとうございます 大切なロールケーキのレシピやイベントの参考例も教えていただき 本当に助かりました

定休日が一緒なので なかなか訪ねる機会がありませんが また遊びに行かせていただきます
うちの子供たちと一緒の犬種ボストンテリアが看板犬です うちの店共々よろしくお願いします

はっぴいちゃんですかわいー

桜満開です!
バーべキューの匂いが店の中まで入ってきて う、羨ましい!
「ランチ来てくださーい」 の呼びかけ虚しく お客さんはぽつぽつ そりゃー弁当と肉もって来てますよねー 花見に来て店に入ってくれるわけがないやんなー
それでも近所のお客様がビールを飲みにきて下さいました ありがとうございます

ジャッジは如何に?
「マスター やったじゃないの!」
「うちらなー 期待してなかってん。だから焼きそばやなんや買てってんけどなー 大満足やで」


作った甲斐がありました またよろしく!
お駄賃に 徳永英明のCDをいただきました さっそくお店でかけまーす
桜が綺麗です
ええ~っ そんな高い弁当 色々つめないとお金取れないですやん

どうしよー 買っていた弁当の容器じゃ役不足だし また買いに行く時間もない
結局フルーツ盛とご飯を別盛にして おかずを詰めれるだけ詰めた豪華ですべて手作りの物になってしまった 昨日の鯛の造りがあったのでムニエルにして手打ちの麺を添えてトマトソースを....あ、また原価割れた

11時に取りにこられた 後はジャッジを待つだけ 満足していただけるだろうか?
夕方に昨日の宴会に来ていただいたお客さまのお孫さん?の女の子が来てお手紙をプレゼントしてもらいました 気に入っていただけたそうです 嬉しい瞬間です!


見た目より大きいです これにご飯が付きました
パーティー予約入りました!やったー


近くにお住まいの方が 遠方からのお客さんが来て、人数が多いので場所をかしてほしいとの事 お客様のお客様はみなお客様です! もちろんお越しください え、しかも料理もおまかせで?! 腕をふるいましょう!

始めに”鳳城滑鯛魚”(真鯛の中華風お造り) 五色の野菜の細切りの上に鯛の薄造りを並べて、カシューナッツと春巻きの皮をあげたものと和えます 以前に働いていた某中華宴会場の名物料理です
”酥炸蝦仁&炸蝦片”(海老てんぷらと海老せんべいの盛り合わせ)
”蠔油炒牛肉 ”(牛肉のオイスターソース炒め)
”油淋鶏”(鶏のから揚げ香味ソース)
ほとんど儲けなしの料理だけど お酒をたくさん飲んでいただけて、上機嫌で帰っていただけました 本当にありがとうございました

